Real NY♡ニューヨークを満喫する3つのポイント



こんばんは♡


今日からはニューヨーク旅について少しずつ書いていきますね!




ずっと憧れだったニューヨーク♡
今回はたった2日間しか無かったので
事前調べはあまりしない私ですがw
行きたい所をピックアップして
予定だけを組んでから出発!!


そしてこの前アップした行きたかった場所は
全部行く事が出来たんです♡!



↓この前の記事はこちら


今回はそのポイントについてご紹介しますね。


①周りやすい駅近のホテルを選ぶ

ニューヨークは何と言っても大都会。
ホテルの数も安いものから高いものまで、
オシャレなものからそうでないものまで星の数程あるのです。


オシャレなホテルももちろん良いけど、
ニューヨーク初めての私はほとんど外に出て
観光に周る予定なので今回は立地を優先。



そんな私が選んだのは"Grand Hyatte New York"

ニューヨークの観光スポットになっている
Grand central駅のすぐ隣にあって
Empirestatebill、central park、Times Square等の観光名所が全部徒歩圏内!


ニューヨークは街も碁盤の目の様になってるので
歩いても道に迷うことも無かったです。



日中は遠くへ出かけて一度帰ってから
また歩いて観光名所へ。
ということも可能だったのでとっても便利でした!







②地下鉄を使いこなす!

ニューヨークも地下鉄がかなり充実しています。
行く前は大丈夫かな?とちょっとビビってた私ですがw


実際に乗ってみると全然大丈夫でした!


ニューヨークはプリペイドのようなメトロカードを買ってそこにチャージして乗車するシステム。



どこまで行っても片道$2.75なので
計算もしやすくて安心♡


観光名所も駅な所が多いのでタクシーを拾うより
サクッと地下鉄で行く方が渋滞も無くてオススメ!




③Google MAPにお世話になる!

今回はWi-Fiをレンタルして行ったので
現地でもサクッとネットで検索!

Google MAPって今本当に便利で、
検索すれば徒歩ルートや車ルートが出るのはもちろん、地下鉄の乗り換えや今人気のタクシーアプリUBERとも連携出来るんです!


Google MAP無かった時って
どうやって周ってたんだろ?ってくらい
今となっては欠かせない!


今回は地下鉄の乗り換えも全部Google MAPで
目的地を検索して行きました♡






・立地の良いホテルを選ぶ
・地下鉄を駆使する
・Google MAPにお世話になる


こう書くと当たり前のことばかりですが…w
ニューヨーク初心者さんの強い味方になってくれるはず♡



Miyuki

0コメント

  • 1000 / 1000