骨格診断について。

こんばんは、MIYUKIです^ ^


今日はこれから私がやっていく
骨格診断について書きたいと思います。


有名な骨格診断は3つのタイプ、
ウェーブ・ストレート・ナチュラル
から診断します。


この3つは雑誌でも取り上げられる事が多いので
知ってる!って方も多いかもしれないですね。

診断方法も触診と言って
直接体に触らせてもらって
診断する事が多いです。


でも実は3つの分類だとやっぱり少なくて
しっくりこない人も多いんですよね。


血液型と同じで、A型ってだけで
几帳面!と言われても
当てはまらなかったりしませんか?笑



そこで私が習得したのは
7つに分けるタイプ。

ロマンティック
ラブリー
ソフトクラシック
カジュアル
クラシック
ハイファッション
ドラマティック


この7つのタイプに分けます!
診断方法も全身の写真を撮らせて貰って
パーツごとに判断していきます^ ^
 

ちなみに私はクラシックタイプ!


体のラインを自分で客観的に見る事と
論理的に診断する事で
納得して頂きやすいと思います^ ^


自分の事って客観的に見るのって
本当に難しい。
私も自分の事となると
急に主観が入ってしまうタイプ。


そんな人こそ客観的に見て
似合うものを判断する骨格診断が
オススメですよ^ ^

0コメント

  • 1000 / 1000